
最近、SNSやインターネット上で頻繁に話題に上がる、
コンビニスイーツについて詳しくご紹介いたします。
手軽に手に入る価格帯で、気軽に買えるため、
ついつい食べたくなってしまう存在ですよね。
最近では、スイーツのクオリティも非常に向上しており、
豊富な種類が販売されているため、
新作が登場するたびに、その魅力に惹きつけられます。
そこで今回は、ファミリーマート、ローソン、
そしてセブンイレブンの3つのコンビニそれぞれから、
特におすすめなコンビニスイーツを詳しくご紹介したいと思います!
ファミリーマート

最初にご紹介するのは、ファミリーマートです。ファミチキでおなじみのこのコンビニでは、
特におすすめのスイーツを3つ厳選してご紹介します。
◎冷やしてりんごカスタードパイ(キャラメル風味)
価格:155円(税込)
パッケージを開けると、まず最初にりんごと
カスタードクリームの甘い香りが心地よく漂います。
パイの中にはたっぷりのクリームが詰まっており、
しっかりとした食べ応えを感じることができる一品です!
クリームにはりんごの果肉も含まれていて、
食べ進めるとともにキャラメルの風味も楽しめます。
パイ生地はサクサクとした食感ですが、
冷やして少ししんなりさせることでまた違ったおいしさを堪能できます。
冷たいクリームとりんごの香りが絶妙に組み合わさった、贅沢な一品です。
◎生チョコのもちもちクレープ
価格:170円(税込)
中にはたっぷりの生クリームと生チョコが入っており、
生クリームは全くしつこさがなく、あっさりとした味わいが楽しめます。
生チョコはビターな風味が感じられ、
甘さが控えめで、非常に食べやすい仕上がりです。
生地はもちもちとした食感で、食べるとその触感がクセになります。
量的にもカロリー的にもバランスが良く、
一度口にすればリピートしたくなること請け合いです。
クリームと生地のバランスが素晴らしく、
非常に満足感のある商品です。
◎窯出しプリンのパフェ
価格:298円(税込)
プリンの他にもスポンジやカラメルゼリーが
トッピングされた、手軽に楽しめるパフェです。
一番上に乗っているプリンは、
焼きプリンのようなリッチな味わいで、濃厚な卵の風味がしっかりと感じられます。
下層にはカスタードプリンやスポンジがあり、甘みが広がります。
カラメルゼリーはほのかな苦味があり、他の甘さを
引き締めてくれるだけでなく、
さっぱりとした味わいを与えてくれる役割も果たしています。
ローソン

次にご紹介するのは、からあげクンで有名なローソンです。
こちらでも、おすすめの商品を3つご紹介いたします。
◎とろチ~ ‐とろっとショコラシリーズ‐
価格:240円(税込)
冷たいまま食べると、非常に硬くて驚きました。
ミルクチョコレートには少し塩味が効いており、
底にあるスポンジも冷やすと固くなってしまいます。
温めて食べると、中のチョコレートが溶けてトロトロになり、
スポンジもふわふわになり、食べやすくなって非常に美味しく楽しめます。
個人的には温めて食べる方が好みですが、
価格的にも量的にも、ちょうど良くお腹を満たす、
スイーツだと感じました。
◎プレミアムロールケーキ
価格:150円(税込)
ふんわりとしたスポンジ生地と、ミルク感が強い
生クリームのシンプルなロールケーキです。
全体的に甘さが際立っており、満足感のある味わいが体験できます。
甘党でない方には、最後まで食べきるのが
少し大変かもしれませんが、私にとってはちょうどよい甘さで、
あっという間にぺろりと食べてしまいました。
シーズンごとにイチゴ味や抹茶味などの関連商品が
増えることも魅力的で、全てをコンプリートしたくなります!
◎いちごカスタードタルト
価格:180円(税込)
ほのかな苺の酸っぱさと、
カスタードクリームの甘さが絶妙に調和し、
酸味が苦手な方でも楽しめるスイーツです。
タルト生地はしっとりとした食感で、
その上には果肉たっぷりの苺ジャムがたっぷりと乗っています。
少し小ぶりに感じるかもしれませんが、
バランスの良い甘さとタルト生地の
しっかりとした食感から、十分な満足感を得られる商品です。
セブンイレブン

最後にご紹介するのは、日本全国で人気のセブンイレブンです。
こちらでも、おすすめの商品を2つ厳選してご紹介いたします。
◎ふわっとどら あんバタークリーム
価格:203円(税込)
あんことバターの組み合わせは絶対においしいと予想していましたが、
その期待を大きく上回る美味しさでした。
さっぱりとした甘さで、バランスの取れた味わいが楽しめます。
意外と多めに入っているバタークリームは、
ちょうどよい塩味とあんこの甘さが絶妙にマッチし、非常に美味しいです。
また、常温で少し置いておくことで、
バタークリームが柔らかくなり、
ホットケーキのような味わいに変化しました。
それもまたとても美味しかったです。
◎いちごのレアチーズもこ
価格:151円(税込)
シュー生地に苺の果肉が入ったレアチーズクリームが
詰まっているこのスイーツは、
さっぱりとした甘みで非常に食べやすい一品です。
レアチーズクリームは苺の風味が際立ち、
全くくどさがなく、
もちもちとしたシュー生地と非常に相性が良いです。
さらに、パッケージには花びら模様がデザインされており、
目でも楽しめるかわいらしい商品に仕上がっています。
もこシリーズの中でも特にクオリティが高く、おすすめできる一品です。
まとめ

今回は、3社のコンビニごとに厳選したおすすめのスイーツをお届けしました。
どれも魅力的で美味しそうな商品ばかりでしたね。
いつでも気軽に立ち寄れるコンビニでは、
これほどのクオリティの高いスイーツが手に入るのです!
ぜひ自分へのご褒美や、家族へのお土産として、
コンビニスイーツを購入してみることを強くおすすめします。
→これが冷凍食品!?驚きのおすすめ9選!お弁当に使えます!!の記事はこちら。いますぐチェック!