
春が訪れると、夏に向けてダイエットを始める人が増えてきますよね。
しかし、急激なダイエットは身体に悪影響を及ぼす可能性があり、リバウンドのリスクも高まります。
それに対して、緩やかなダイエットは身体への負担が少なく、
リバウンドの可能性も低くなるのです。
例えば、一か月に一キロや二キロといったペースで体重を落としていくことで、急激な変化は見られませんが、
細い体を維持するためには、時間をかけて体重を減らすことが効果的なのです。
そのためには、運動を日常的に習慣化し、
何気ない日常生活の中でも実践できる方法であることが重要です。
今からダイエットをスタートさせ、次の夏には美しいくびれを手に入れましょう!!
緩やかダイエット!~ジョギング編

現在では様々なダイエット方法が存在しますが、ダイエットと言えばまず思い浮かぶのは
ジョギングではないでしょうか?
ジョギングは全身の筋肉を程よく使用するため、
効率的に脂肪を燃焼し、代謝を向上させることができます。
代謝が上がることで痩せやすくなるのはもちろんのこと、
リバウンドしにくい身体を作ることも可能です。
さらに、運動を行うことで多くの酸素が体内に取り入れられるため、
心肺機能の向上も期待できるのです。
そして、ジョギングにはダイエット効果だけでなく、嬉しい美容効果もあります。
それは、美肌効果なのです!!
なぜそうなるのか、疑問に思った方もいるかもしれません。
運動をすれば、必然的に汗をかきますよね?
その汗をかくことによって、老廃物が汗とともに流れ出るため、
美肌効果が期待できると言われています!!
ダイエット効果だけでなく、美肌効果も得られる
ジョギングの正しいやり方についてご紹介します。
まず、理想的なジョギング時間はどのくらいか知っていますか?
一般的には20分以上が望ましいとされています。
これは、運動を開始してから脂肪の燃焼が始まるまでにかかる時間が
おおよそ20分と言われているためです。
逆に言えば、運動を始めてから20分経過しないと脂肪の燃焼は始まりません。
全く燃焼がないわけではありませんが…
しかし、ダイエット効果を得たいのであれば、20分、
できれば30分程度のジョギングを行いたいところです。
ただし、無理は禁物です!!
無理をして足を痛めてしまっては、ダイエットどころではなくなってしまいますからね。
ジョギングの際は、腕を直角に曲げて大きく振ります。
大きく振ることで運動量を増やし、より効率的に減量を図ることができます。
また、背筋をしっかりと伸ばし、肩の力はリラックスさせましょう。
無駄なところに力が入りすぎると、早く疲れてしまい、長続きしなくなったり、
怪我をしたりする危険性があります。
足は、かかとから着地し、がに股にならないようにつま先をまっすぐに向けるように心がけます。
この際、歩幅を無理に広げる必要はありません。
スピードよりも、無理のない正しいフォームを意識することが大切です。
緩やかなダイエット~ウォーキング編~

ジョギングのような激しい運動はちょっと難しい…
続けられる自信がない…
そんな風に思った方も多いのではないでしょうか。
先ほどはジョギングの利点ばかりをお話ししましたが、
実際、ジョギングはあまり運動が得意でない人にとっては
始めるのが少々難易度が高いと感じるかもしれません。
仕事から帰ってから走ることや、朝早く起きて走ることに自信が持てない方も多いことでしょう。
その点、ウォーキングは運動が苦手な方でも始めやすく、
普段の通勤時の歩き方を少し意識するだけで、
通勤時間がウォーキングタイムに変えられるのです。
そうなれば、毎日無理なく習慣化できそうですよね?
運動が得意ではない私も、間違いなくジョギングよりもウォーキング派です!!
1日合計30分以上、週に3回以上歩くことが推奨されていますが、
会社勤めをしていると、このくらいの歩数は自然に歩いているのではないでしょうか。
ウォーキングは簡単で手軽ですが、正しいフォームを意識することが大切です。
間違ったフォームが習慣化してしまうと、
体のゆがみなどにつながることがあるので、注意が必要です。
ウォーキングをする際には、背筋をしっかりと伸ばし、
足ではなく腰から前に進むイメージを持ちます。
腕は大きく後ろに振り、大股で早く歩くことを意識しましょう。
大股で早く歩くという点が、ジョギングとの大きな違いとなりますね。
まとめ
今回は、緩やかに痩せるためのジョギングとウォーキングの方法を
ご紹介させていただきましたが、いかがでしたでしょうか?
普段見落としがちな街の変化や季節の移ろいなどを発見できることもあるかもしれませんし、
始める前は少し面倒に感じるかもしれませんが、
いざ挑戦してみると、意外とはまるかもしれませんよ?
最近はインターネットで多種多様なダイエット方法を見かけますが、
昔から続けられているダイエット法の方が、
信頼性と実績があると私は感じています。
実際、私は退勤時に毎日腕を振って意識して歩幅を広く歩いた結果、
三か月で2キロの減量に成功しました!!
その時からもう一年が経過しましたが、
現在でも体重は維持できています。
何より嬉しかったのは、平熱が上がったことです!!
元々、私の平熱は35.5度で風邪を引きやすかったのですが、ウォーキングを始めてから、
36度台に上がり、風邪を引くことが少なくなりました。
さまざまなサプリメントを試す前に、
まずは走ってみる、歩いてみるというのはいかがでしょうか?