離婚準備でするべきことは?共働き・子なしの場合に必要なこと

離婚の理由は人それぞれ。

ニュースでよく聞くのは「親権」や「貯蓄の問題」だけど、

共働きで子供もいない場合は何が必要なの?

と、疑問に思う方も多いはず。


今回は、そんな離婚に関する準備の問題を

項目ごとに紹介していきます。

まずは離婚の流れを掴んでおこう

そもそも離婚には3種類あり。


夫婦間もしくは弁護士を立てて協議し、

離婚が成立するのが「協議離婚」


話し合いの決着がつかずに

家庭裁判所に調停を申し立て行うのが「調停離婚」


離婚訴訟を起こしてその判決で

離婚が成立するのが「裁判離婚」

となります。


今回は協議離婚を想定して始める場合を

見ていきましょう。


・相手の方に切り出す

結婚も離婚も相手があってこそのこと。

離婚する旨を相手に伝えるところから始まります。


何よりも大切なのが落ち着いて、

相手を過度に傷つけたり批判したりしないこと。


浮気やDVの証拠があることや、生活や考え方の違いなど

具体的な事実や主張をあげていきましょう。


・条件を決めていく

話し合いが始まったら、二人で条件を決めていきます。


ここでしっかりと話し合いをしておけば、

離婚後の負担を減らすことができます。


落ち着いて話し合いができるときに、

しっかりと話し合っていきましょう。


・離婚協議書を作る

条件が決定すれば、離婚協議書を作成していきます。


離婚協議書は、話し合いで決めた財産分与や慰謝料について、

記録として残しておくためのものです。


もしもの時のためにきちんと書類にして残しておきましょう。


こちらには、話し合いで決まった内容に加えて、

・離婚に合意した旨

離婚することへの合意は勿論、

協議の内容に合意することを明記します。


・公正証書にするかどうか

公正所とは、公証人が公証役場で作り、

保管される公文書のことです。


慰謝料などが支払われなかった際の

強制執行などに役立てることが可能です。


・清算条項について

離婚協議書に書かれた内容以外の

金銭に関して請求しないという宣言です。

以上を記載しておく必要があります。


・離婚届を提出する

本籍地または所在地の市町村に提出します。

離婚届を提出する際は、証人が二人必要になります。

「離婚に必要な書類」を準備

離婚に必要な書類はなにも離婚届だけではありません。

相手に明確な原因(例えば浮気やDVなど)がある場合、

その証拠となる書類も必要でしょう。

「自立できるお金」の確保

共働きといえども収入は様々。

離婚後の生活も考えて、一人で生きていける分の

お金を確保しておく必要があります。


通帳が共同の場合は、自分用の口座を作っておきましょう。

共有の財産やお金に関しては次を見て行きましょう。

「離婚の際のお金事情」とは?

主に以下のようなものがあります。

相手や共有の財産からもらえるお金


・慰謝料

精神的・肉体的苦痛を受けた場合に請求できます。


・財産分与

共有財産について原則半分。

財産形成の貢献度に違いがある時は貢献度に依拠します。


・婚姻費用(生活費)

別居の費用が一方的にかかった場合は受け取ることが可能です。


・年金

年金は財産とみなされて財産分与の対象になります。

清算や整理をしておくべきお金


・借金やローンなど

所謂マイナスの共有財産の整理。


・夫婦間の金銭の貸し借り

今後揉め事のないように清算しておきましょう。

お金の問題は揉めると二人だけの手には負えなくなります。


また、財産の隠蔽が認められた場合は

訴えられる可能性もありますので、

二人で包み隠さず話し合いをしましょう。

「離婚後の住居」を押さえておこう

離婚後の元夫婦は別々に暮らすことがほとんどでしょう。

そのため、離婚後や離婚協議中の住居については

あらかじめある程度の準備をしておきましょう。


実家に帰る場合でも、両親や同居中の親族に

きちんと確認と了解を取りましょう。


離婚協議中の精神的な負担を減らすためにも大切なことです。

「手続きが必要な書類等」の確認

離婚後に手続きが必要な書類もたくさんあります。


例えば、

・健康保険

・年金

・運転免許

・パスポート

・クレジットカード

・住民票

などなど。


世帯主かそうでないか、

住居が変わるかそうでないかで変わるものもあるので、

離婚の準備の段階で把握しておきましょう。

きちんと離婚をするために

ここまで見ただけでも様々な準備が必要なことが分かります。

離婚を切り出す相手に冷静にお話をするため、

何よりも自分の精神的負担を減らすためにも、

事前の準備が大切になってくるでしょう。

まとめ

いかがだったでしょうか?


今回は

・離婚の流れをざっくり確認。

・事前に準備しておくことは多い!

・離婚後の負担を減らすにも大切なこと。

以上をお送りしました。


離婚するにあたって準備することはたくさんあります。

一度頭の中の整理する意味でも

事前の準備はきちんとしておいたほうがよいといえるでしょう。


参考サイト

【弁護士監修】離婚に関する準備の手順をチェックリストで徹底解説!|離婚弁護士相談リンク
いざ離婚をすると決意しても、離婚成立までの工程や必要な準備物は想像以上に多いです。精神的な疲れがあるなか、完璧に準備をこなすのは、至難の業です。本記事では離婚に関する流れや準備について隅々までご紹介。簡単に使えるチェックリストで確認洩れを防ぎましょう!


→「離婚してやる!…離婚の準備と子供はどうする? 」の記事はこちら。いますぐチェック!

タイトルとURLをコピーしました