
100均はとてもお手頃で、さまざまな製品が豊富に揃っていますよね。
しかし、その反面、期待外れの製品も少なくないという現実があります。
今回は、そうした使い物にならない商品についていくつかご紹介していきたいと思います。
100均で買ってはいけないもの ①輪ゴム

100均で手に入る輪ゴムは、非常に切れやすいのが特徴です!
これは強度に関する問題かもしれませんが、
時間が経つにつれて劣化も早く感じられます。
切れること自体はまだ許容できる範囲ですが、
切れた際の反動で、まるで鞭のように跳ね返ってくるため、
非常に痛い思いをすることがあります。
輪ゴムは一度購入すると、
使い切るまでにかなりの時間がかかり、
結局、置物のようになってしまうことが多いです。
最近では、輪ゴムを使う機会も減りつつあるため、
よほど必要な場合を除いては、購入を避けた方が賢明でしょう。
100均で買ってはいけないもの ②ボールペン

複数本セットで100円で販売されていることが多く、
お得感を感じるかもしれませんが、
インクが出にくく、非常にストレスが溜まります。
インクが出にくいボールペンほど、使えないものはありません!
文章を書いている最中に、
一部だけが見えなくなるという事態が頻繁に起こります。
これは誰にとっても不愉快な体験だと思います!
たとえ安価でも、
使えないボールペンを購入するくらいなら、
文房具店でしっかりとした
高品質のボールペンを選んだ方がはるかに良いでしょう。
安さにはそれなりの理由があるのは理解できますが、
ボールペンのように日常的に使うアイテムは、
しっかりとしたものを選ぶことがとても重要です!
100均で買ってはいけないもの ③接着材

100均の接着剤は、どれをとっても接着力が弱いです。
本当に接着剤がついているのか、二度見してしまうほどです。
安価だから仕方がないのかもしれませんが、
できれば接着力の強い接着剤を使用したいところです。
そこで、私のおすすめの接着剤をご紹介したいと思います。
やはり何と言っても「アロンアルファ」が一番です。
このシリーズはどれも接着力が強く、速乾性があるのが魅力です。
ただし、種類が多くてどれを選べばいいのか
分からない方も多いかもしれません。
その中でも特におすすめしたいのが、
「アロンアルファ 速効多用途 EXTRA」です。
これは、アロンアルファの中でも特に接着力があり、
速乾性も高く、幅広い用途に対応しています。
これまでの人生で、このアロンアルファを超える
接着剤に出会ったことがありません。
お値段は500円前後ですが、
その使いやすさは100均の接着剤とは
比較にならないほど優れていますので、
まだ使ったことがない方はぜひ試してみてください!
100均で買ってはいけないもの ④電池

電池から不明な液体が漏れ出すことってありませんか?
100均の電池だと、そういったトラブルが非常に頻繁に起こります。
「安いからすぐに電池が切れる」程度ならまだ許せますが、
不明な液体が漏れ出すのは本当に困る事態ですよね。
その液体は正式には「電解液」と呼ばれ、
アルカリ電池では「水酸化カリウム」、
マンガン電池では「塩化亜鉛水溶液」がその正体です。
アルカリ電池の水酸化カリウムは有毒で、
皮膚に触れると溶かすほどの危険性があります。
非常に危険なので、電池から液体が漏れている場合は、
絶対に素手で触れないようにしてください。
マンガン電池の塩化亜鉛水溶液は有毒ではありませんが、
それほど危険ではないものの、
目に入ると激しい痛みと痒みを引き起こすので、
こちらも素手で触れない方が良いでしょう。
100均で買ってはいけないもの ⑤目覚まし時計

100均の目覚まし時計は、設定をしても
鳴らないことが非常に多いです。
これは非常に大きな問題であり、
絶対に100均で購入するべきではありません!
これまでに紹介した輪ゴムやボールペンに比べても、さらに厄介なアイテムです。
明日の早朝に「大切な会議がある」、
「入学試験が控えている」、「面接がある」といった重要な日に、
100均の目覚まし時計に頼るなんて、人生を狂わせるようなものです。
目覚まし時計で人生を台無しにしたくはありませんよね?
だからこそ、しっかりと鳴る目覚まし時計を選ぶことが大切です。
100均で買ってはいけないもの ⑥洗顔料(化粧水含む)

100均の洗顔料を使用すると、肌荒れがひどくなることが非常に多いです。(※個人差があります)
これは使えるかどうか以前の根本的な問題です。
肌をきれいにするはずが、逆に悪化させるのでは本末転倒です。
ここは悪いことを言いません。
洗顔料はドラッグストアで購入することを強くおすすめします。
私自身、100均の洗顔料を試してみた結果、
ぶつぶつが出てしまいました。
これにはさすがに驚き、以来一切使用していません。
その後は、ぬるま湯だけで洗顔を行っていますが、
全く肌荒れは発生していません。
むしろ、ぬるま湯だけでも、十分に肌をきれいに保つことができるのです。
無理に100均の洗顔料を使うくらいなら、
何もしない方がはるかに良いということが言えるでしょう。
100均で買ってはいけないもの まとめ
100均は多くの魅力的な商品が揃っている一方で、
その中には購入してはいけないものも含まれています。
何でもかんでも100均で済ませることは、時に危険を伴います。
この点については、十分に注意を払う必要があります。
→「キャンドゥでおすすめの2020年最新の商品はこれ!」の記事はこちら。いますぐチェック!