出世できない、つらい…出世する人は偉いのか?それともズル賢いのか?

社内でよく耳にする「出世レース」という言葉、

聞いた事ありますよね?


意外な人事の裏には色々な事が

隠されているのも事実である「出世」に関して、

少し考えていきましょう。

出世できない、つらい…①出世するパターンを考察してみよう

まず、業務に於いてどんな流れで出世をしていくのか。


色々なパターンがありますが、

割と代表的なケースを見ていきましょう。

・パターンA:実力が極めて高く、

 人望も厚いので周囲から推薦されてなる人


・パターンB:とにかく出世欲が強く、実力はないが

 とにかく上司に媚を売る事に尽くす人


・パターンC:直属の上司や経営者の親がリタイアし、

 問答無用のエスカレーター方式で繰り上がる人。


ざっとこんな感じだと思います。


まず、パターンAは正統派と言う感じで

文句なしの出世となりますね。


これならば妬み嫉みもほとんどなく

「お前に任せたぞ!」ってエールを送りたくなりますよね。


しかし、ここからが問題です。

パターンBに関しては太鼓持ちで実力が伴わない

出世をしてしまう事なので先々苦労すると思います。


パターンCも本人が考える余裕がないままに

事が進んでしまうので、危険な賭けに近いと思いますね。


他にも大なり小なりの理由で、

劇的な出世パターンはあるでしょうけど

このパターンで色々と考えてみましょう。

出世できない、つらい…②出世できない人はどこで差をつけられるのか?

「あいつは同期だけど先を超されてもう課長だよ…」

なんてドラマでも見るし、実際よく耳にしますよね。


まず、前述したパターンで考えると

BとCは能力が職責に対して追い付いていないパターンですよね。

従ってBは元々仕事でアピール出来ない分、

残念ながら上司への媚売りが仕事になっています。


パターンAと比較するととても分かりやすくなります。

性格【素直で成長意欲がありポジティブで聞き上手】

考え方【目標が具体的で失敗を経験と捉えチームワークを大切にする】


この様な思考回路で取り組むと、

自然と周囲の流れにも変化が起きて好循環となります。


なので出世できない人は自ずと

その逆に当たる思考回路で物事を考える傾向にあります。


自己中心的で、口癖が「無理」「嫌だ」ばかり、

そして失敗を人のせいにする。


こんな人を出世させて部下を持たせたいと

思うでしょうか?普通に考えて無理ですよね?


なので急がば回れ!遠回りが近道の如く、

地道にコツコツと信頼と実績を築いていく事が

何より大切なんですね。

出世できない、つらい…③出世する・しないのどちらがつらい?

これについてはある意味永遠のテーマであると思います。


出世した人は「精神的におかしくなりそう」や

「サービス残業が急に増えた」などの声が聞こえてきます。


逆に出世から縁遠い人は「権限があって羨ましい」や

「後輩に抜かれて恥ずかしい」などの声が聞こえてきます。


どちらも両極端な意見に聞こえてきますよね。


シンプルに一刀両断してしまうと、

「出世すると精神的につらく」

「出世せずにずっと現場なので体力的につらい」

その二極化となってくるでしょう。


しかし不思議な事に例外はあれど、

途中で辞めてしまう人は出世した方が

多い場合がありませんか?


やはり出世して一瞬喜んだのも束の間、

安全・品質・納期・計画を担わなければならなくなります。

これを全てやるのは実は至難の業となってます。


まず、安全を守る(労災を発生させてはならない)事と、

品質と納期を維持する(クレーム処理班となる)事があります。


逆に大変なプレッシャーが襲ってくると思いませんか?

そう、そんな理由で辞職している方はかなり多いと思います。


やはり結果的に見ると実力が伴わない

出世についてはリスクしかないと言えるでしょう。


さて、何をもってつらいと思うかは

個人個人のマインドによるのかと思います。

出世できない、つらい…④いざ出世した時の心構えについて

冒頭の出世するパターンでもありましたが、

どんな形式であれ余程の事がない限り、断る事はないと思います。


そんな有頂天となっいる人も、

背水の陣と思っている人も結局やる事は同じです。

・会社の利益を出す
 →売上を上げる
 →原価を下げる

・人材育成する

・部署の方向性を決定する


この三点を考えて業務を進めなければなりません。


ここで経験と知識が豊富で順当に出世をした人ならば、

しっかりとやるべき事を見極められます。


しかし、太鼓持ちで出世した人は

このやるべき事を理解出来ずにまず苦しみます。


恐らく自己中心的な性格を持ち合わせている人は、

業務を部下に依頼する際に

とにかく命令口調になるのは間違いないでしょう。


そして、部下から愛想尽かされるのは勿論の事、

育成も出来なくなります。


基本、思考はチームで進める

プロジェクトがほとんどだと思います。


なので、知識や経験が乏しい人は

「人を動かす」事が最大の役割であると分からないままですね。


人材を活用するノウハウが

自分の中に確立されていない人は

いつまでも責任から逃げ回っている事になるでしょう。

出世できない、つらい…まとめ

出世する人は偉い?ズル賢い?

その答えはどちらも正解です。


それは、出世した事を見届けた人が

決める事であると思います。


酷く落ち込んだ業績の部署を立て直すべく、

火中の栗を拾う役割を見事に果たした人は

誰が見ても「偉い!」と思います。


その逆で、ただ権力が欲しくて出世をして

全く実績を上げられないまま給料だけ上がっている人は

「ズル賢い」事になります。


なのでどんなレッテルを貼られても

自分のすべき役割を地道に果たしている人は

「つらい」とは感じないでしょう。


「出世」、それは己の自己犠牲の精神を

試されてしまう踏み絵みたいな儀式なのかもしれません。


→「上司を尊敬できない!会社を辞めたいと考えている方へ」の記事はこちら。いますぐチェック!

タイトルとURLをコピーしました