使ってはいけないカレールウ!その理由は?

子どもから大人まで、世代を問わずに広く愛されている料理、それがカレーです。
私自身もカレーが大好きで、家庭で頻繁に作っています。
おそらく、多くのご家庭でもカレーは定番のメニューとして親しまれているのではないでしょうか。
カレールウを買いに行くと、さまざまなメーカーから多くの種類が販売されており、どれを選ぶか迷ってしまうこともありますよね。
しかし、一般に流通しているカレールウを購入することは、あまりおすすめできません。
この記事では、カレールウを購入すべきでない理由や、選び方、さらにはおすすめのカレールウについて詳しくご紹介していきます。
これからどのカレールウを選ぶか悩んでいる方の参考になれば幸いです。

カレールウを買ってはいけない理由

カレールウを購入する際に避けるべき理由は、数多くの食品添加物が含まれているからです。

スーパーでよく見かける200円程度のカレールウの原材料を確認してみましょう。

こちらはあるメーカーのカレールウです。

原材料名の中で「/」より後ろに記載されているのが、食品添加物と呼ばれるものです。
多くの食品添加物が含まれていることがわかります。

食品添加物とは、食品の製造や加工の際に、見た目や味を良くするために使用されるものです。
食品添加物があるおかげで、食品の品質を保ち、食卓を豊かにする役割を果たしています。
しかしながら、食品添加物の使用は、生活習慣病やがんなど、体に悪影響を及ぼす可能性があるとも言われています。
過剰に摂取しなければ問題ないとされていますが、できるだけ体に取り入れたくないのが本音ですよね。

カレールウの選び方

カレールウには多くの添加物が含まれていますが、それでもカレーを楽しみたいと考える方は大勢いるでしょう。

私自身も、カレールウに食品添加物が多く含まれていることを知った時は、どうすればいいのか迷いました。スパイスから作る自信もないですし、やはりカレールウを使って家庭で美味しいカレーを作りたいと思っていました。

しかし、調べを進める中で、安心して使えるカレールウも存在することを知りました。
安心してカレーを作るためにカレールウを選ぶ際のポイントは、
化学調味料不使用や添加物不使用のものを選ぶことです。
原材料をしっかり確認してから購入することをお勧めします。
最近では、添加物を気にする方が増えてきたため、スーパーでもそれに配慮した商品が取り扱われるようになっています。また、ネットでの購入も便利ですね。

おすすめ 無添加カレー

これまで私が購入してきた無添加カレーの中で、特におすすめしたい商品や気になるものをご紹介します。

創健社 植物素材の本格カレー

このカレールウは化学調味料や着色料などの添加物が含まれていません。
また、動物性原料を一切使用せず、スパイスと植物性素材で作られたカレールウです。
こちらは固形タイプではなく、フレーク状になっています。
お値段は432円(税込)です。
この商品はスーパーでも見かけることがあります。
さらに、創健社のオンラインストア楽天市場でも購入可能です。

旬楽膳 炭火焚き薫る カレールー


こちらは旬楽膳のカレールウです。
お値段は409円(税込)です。
化学調味料は使用されておらず、野菜や果物の旨味とスパイスの香りを楽しむことができるカレールウです。
このカレールウは愛知県に4店舗ある旬楽膳のスーパーで販売されています。
店舗情報やオンラインストアからも購入可能です。
私も旬楽膳のオンラインストアで購入しました。

オラッチェカレールウ

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

<p style="color: #c9c8cd; font-family: Arial,sans-serif; font-size: 14px; line-height: 17px; margin-bottom: 0; margin-top: 8px; overflow: hidden; padding: 8px 0 7px;

タイトルとURLをコピーしました