買ってはいけない!ダイソー商品5選!その理由は?

100円ショップの最大大手として、どこの街でもみかける「ダイソー」。

100円という安さについつい「ダイソー」に行くと、買い物かごに次々と商品を入れてしまっていませんか?

兎角、私もそんな一人です。無意識に買い物かごに入れてしまっていることも度々あります。

もちろん「100円でこのクオリティー!」という商品もありますが、安かろう悪かろうの商品があることも事実です。

ここではそんなダイソー商品の中から買ってはいけない5品を紹介します。

買ってはいけない!ダイソー商品5選!その1

ライトニング端子 充電ケーブル/110円

いまや欠かすことのできないスマホやタブレットPC。使用頻度が高いため、充電ケーブルの活躍のシチュエーションも多いものです。

購買理由は様々でしょう。

使いすぎて断線してしまった、自宅の複数の場所に充電ケーブルを置いておきたい、出先でも充電できるように持ち歩きたいなどから買い足すことも多いのではないかと思います。

破格の安さのダイソー充電ケーブルなため、購入する方も多いでしょうが、注意する点もあります。

まずは、PCとの同期機能がないという点。

基本的に充電はできても、ガジェット内部のデータ(画像や音楽など)をPCに移したりはできません。

次は正常に充電できる方向がある点。

正規品とは違って、「UPSIDE」と書かれた面を上にしたときのみ充電できるということが多いです。

逆向きで挿してしまうと破損や事故の原因につながる可能性があります。

そして最大な注意点は「MFi認証」対象でない点です。

万が一このダイソーのケーブルを使用してiPhoneやiPadが故障してしまった場合、正規品ではないため自然故障とは認められず、保証期間内でも有償修理となる可能性があります。

買ってはいけない!ダイソー商品5選!その2

トイレクリーナー 50枚入り/110円

トイレの便座や床掃除の際に使用する使い捨てタイプのトイレクリーナーです。必要不可欠な消耗品だからこそ、110円で抑えられたらと思います。

50枚入りで110円というのは確かにコスパが良いのですが、とてもシートがもろく、簡単に破れてしまいます。

そのため、1回の掃除で何枚ものシートを使うことになります。結果的にコスパがいいのでしょうか?

そして最大の難点は水に流すことができない点です。

トイレの中に捨てられないという不便さと、トイレの外に持ち出さなければ捨てることが出来ないという不衛生さが気になります。

買ってはいけない!ダイソー商品5選!その3

キッチンラップ 30cm×45m/110円

このラップの最大の問題点は「電子レンジ厳禁」という点です。

裏の表示を確認すると、耐冷/耐熱温度はマイナス40℃~110℃と記載されています。

よって冷蔵庫内では使用可能ではありますが、電子レンジで温め直す際には外さなければなりません。

ラップの用途としては使い勝手が悪すぎます。

実際トイレクリーナー同様、電子レンジで使えないのでは、本当にコスパがいいと言えるのでしょうか?

買ってはいけない!ダイソー商品5選!その4

レインジャケット(フリー)/110円

突然のにわか雨や雷雨の際に便利なのがレインジャケットです。

レインジャケットが消耗品?と思う方もいらっしゃると思いますが、ダイソーのレインジャケットは消耗品といっても過言ではありません。

まず、この「レインジャケット(フリー)」は、身長160~170cm用のフリーサイズのレインコートなのですが、広げてみるとその着丈が約80cmしかないのです。

これでは下半身はびしょ濡れになってしまうでしょう。

私は簡単な濡れても大丈夫なズボンもセットにして、防災かばんに入れたままになっています。

そして、材質はポリエチレン(EVA配合樹脂)なのですが、素材が薄いです。ボタン周りもチープなため、本当に雨に濡れないの?と不安になります。

よって、何度も使い回しの利くレインジャケットとは言い難いです。

買ってはいけない!ダイソー商品5選!その5

粘着布テープ/110円

ガムテープなどのいわゆる粘着布テープの類は、これからの引っ越しシーンで活躍します。

またオフィスであれば大量にストックしておきたいところです。

たくさん必要なわけですから、安い方がいいのではないかと思いがちです。

しかしこのテープ、実はとても短いです。

コンビニエンスストアやホームセンターなどで入手できる粘着布テープに比べて、実は約半分ほどの長さしかないのです。

そのため、大量に必要な方にはオススメできません。

ダイソーは日々商品開発を行い、暮らしにアイデア商品を生み出してくれているのは事実です。

実際に私もダイソーで買ってよかった商品がたくさんあり、便利だと感じています。

そのため、購入者である私たちが買ってはいけないものを避ける眼をもつこと。そして、自分の生活が豊かになるような買い物をすることが大切なのではないでしょうか。

タイトルとURLをコピーしました