自分で“パーソナルカラー”を診断してみよう!

あなたは自分のパーソナルカラーを知っていますか?

パーソナルカラーとは、その人に似合う色のことです。


生まれ持った髪や肌、瞳の色などにマッチするので、自分の魅力を

大きく引き出してくれるのです。


これを知っているのと知らないのとでは、メイクの仕上がりなどが大きく変わってきます。


パーソナルカラーは、コスメカウンターや百貨店の化粧品コーナーなどで

診断してもらえるのですが、大体の場合はお金がかかります。


そこで、お金をかけずに自分でパーソナルカラーを

診断することに挑戦してみませんか?


難しそうと思う人も多いと思いますが、そこまで複雑ではありません。


自分の肌や髪の特徴を知っていれば、自分でも診断することができるのです。

パーソナルカラーの基本

パーソナルカラーには基本的に4つのタイプに分けることができます。

  • スプリングタイプ
  • サマータイプ
  • オータムタイプ
  • ウィンタータイプ


この4つです。

さらにスプリングタイプとオータムタイプは

黄みが含まれた色が似合う『イエローベース』


サマータイプとウィンタータイプは青みが含まれた色が似合う

『ブルーベース』に分けることができます。



自分がどのタイプかを理解し、身につけることによって顔色が良く見えたり、

瞳の色や肌が綺麗に見えたりします。


そのため個人の魅力が引き出されやすくなるのです。

パーソナルカラー診断の仕方

パーソナルカラーを診断する方法として、目・髪・肌の色の特徴

を参考にする方法があります。


・スプリングタイプ

<スプリングタイプの人の特徴>

目…明るい茶〜濃い茶。黒目と白目の境目がハッキリしてる。

髪…艶があり、黒髪または明るい茶髪。

肌…皮膚が薄く、透明感と血色が出やすい。そばかすができや

すい人もいる。頬はオレンジピンク。


・サマータイプ

<サマータイプの人の特徴>

目…黒目と白目の境目はあまりハッキリしておらず、ソフト。

髪…髪質がソフト。グレイッシュ感や赤みのある茶色。

肌…肌質はマット。皮膚が薄く、血色が出やすく頬は青みピンク日焼けすると赤くなるが、赤みはすぐひく。


・オータムタイプ

<オータムタイプの人の特徴>

目…色はこげ茶などのダークカラーの人が多い

髪…ブラックやダークブラウンなど色は暗め。髪質がマット。

肌…質感がマットであまり血色がなく日焼けをすると黒くなる。

血色がでたときは頬がオレンジピンクになる。


・ウィンタータイプ

<ウィンタータイプの人の特徴>

目…黒目と白目の境目がハッキリしている。黒目が濃い。

髪…ツヤのある黒髪やダークブラウン。黒髪が似合う。

肌…ツヤのある肌質で血色があまりない。日焼けしやすく赤くなりやすい。頬は青みピンク。

それぞれこのような特徴があります。

パーソナルカラー別に似合うメイク

  • スプリングタイプ

スプリングタイプに似合う色の特徴は明るく、鮮やかで暖かい色です。


黄みがかかっていて彩度、明度が高いフレッシュな色を身につけることで

魅力を引き出すことができます。


色のイメージがあまりつかない人は春のお花畑やフルーツを

思い浮かべてみてください。


代表的な色はライトオレンジ

クリームイエロー、ピーチピンク、オレンジ、スカーレット、エ

メラルドグリーン、ターコイズブルー、コーラルピンクなど。

若々しく可愛らしい雰囲気の色が多いです。


◎ファンデーション

ファンデーションはベージュ系、オークル系、アイボリー系がオススメです。

首と顔との差が出るピンク系は避けたほうが○


◎アイシャドウ

ゴールド系のラメやパールがよく似合います。

黄みがかったベージュやオレンジブラウン。

華やかなピーチやイエロー、オレンジもオススメです。


◎リップやチーク

明るいオレンジやコーラル系がよく似合います。

自然な血色感が出ます。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・サマータイプ

サマータイプの人は少しくすんだ色グレイッシュなものがよく似合います。

肌に血色感が出やすく赤みがあるので、スプリングタイプの人のような

黄みがかった色はあまり合わないかもしれません。


◎ファンデーション

上にも書いたように、黄みが入っている色を選ばないようにするのがポイントです。

ピンクオークル系やブルー、ラベンダーの下地を使用すると良いでしょう。


◎アイシャドウ

くすみカラーや寒色系、グレイッシュなものがよく似合います。

ブルーや青みピンクなどのカラーメイクもオススメです。


◎リップやチーク

淡い色やくすみカラーはサマータイプの人に透明感を与えてくれます。

青みピンクやバーガンディをつけると少し大人っぽく演出することができます。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・オータムタイプ

マットで陶器肌なオータムタイプはあまりツヤと血色感を出さ

ないメイクがオススメです。


カーキやベージュ、マスタードなどの落ち着いていて深みのある

カラーがよく似合います。


◎ファンデーション

マットな質感に仕上がるものを選ぶと良いでしょう。

黄みがかったベージュ系、オークル系が似合います。


◎アイシャドウ

ゴールド系やくすみカラーなどが良く似合います。

少し派手に仕上げたいときはラメが大きく入っているものや渋みのある

オレンジ、マスタードを乗せると良いです。


◎リップやチーク

オレンジやベージュなどビビットカラーでないものを使うと良いです。

はっきりした色はオータムタイプ特有の大人っぽさを消してしまうため

避けたほうが良いです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・ウィンタータイプ

肌が白く透明感があり目のコントラストが華やかなウィンタータイプは

パキッとした色味がとても似合います。


シャープでクールな色が透明感を更に引き出してくれます。


◎ファンデーション

黄みが入っているカラーは馴染みません。  


青みのあるベージュやピンクオークルが似合います。

質感はマットよりもツヤを残して仕上げたほうがより綺麗です。


◎アイシャドウ

ピンク系やグレー系の色がとても似合います。

ブルーのシャドウも透明感が出るのでオススメです。

色味のあるピンクは華やかに仕上げたいとき、

普段使いにはグレー系などと使い分けると良いでしょう。


◎リップやチーク

リップは鮮やかで濃いめの赤系がとても似合います。

チークはピンクがかったオレンジやベビーピンクを乗せると

可愛らしい印象になります。

まとめ

自分に似合う色が分かっているか分かってないかで、

メイクの腕や印象はとても変わります。


自分のパーソナルカラーを知って

今よりももっとメイクを楽しんでみてください。


⇒肌ごとに違う乾燥対策と保湿の仕方。困っている人必見!の記事はこちら。いますぐチェック!

タイトルとURLをコピーしました