【新型コロナウイルス】妊娠中の影響は?感染予防に出来ること

新型コロナウイルス(COVID-19)は、世界中で急速に広がっており、

その影響は日本にも及んでいます。


特に妊娠中の妊婦さんは、

不安を抱えている方が多いのではないかと考えられますが、

現在のところ、コロナウイルスによる

胎児への影響や障害に関する報告はありません。


情報がまだ乏しい中ですが、

今わかっている妊娠への影響や、

妊娠中でも安全に行える感染予防策についてまとめていきます。

そもそもコロナウイルスって何?

コロナウイルスは2019年末、中国の武漢で初めて発見され、

当初は「原因不明の肺炎」として知られています。


このウイルスは人間同士で感染し、現時点で確認されている感染経路には、

咳やくしゃみなどによる飛沫感染や、接触感染が含まれています。

潜伏期間は約1日から12.5日とされ、

主な症状には、発熱(37.5℃以上)、喉の痛み、咳、胸部の不快感などがあり、

無症状のケースも報告されています。


日本国内では、軽症のケースが多く見られ、

自宅での安静や療養が推奨されています。


一方、高齢者や持病を抱える方は重症化するリスクが高く、

妊娠中の女性も免疫力が低下しているため、特に注意が必要です。

一番気になる!妊娠中の感染リスク

コロナウイルスそのものではありませんが、

妊婦がインフルエンザにかかると重症化しやすく、

過去には死亡例も報告されています。


また、他の感染症が原因で新生児に

先天的な障害をもたらした例もあり、

今回のコロナウイルスでも同様の事態が起こるのではないかと、

不安の声が多く寄せられています。


実際に中国武漢では、妊婦から

コロナウイルスの陽性反応が確認され、

生まれてきた新生児からもコロナウイルスの感染が

認められ、いわゆる「母子垂直感染」の可能性が報告されました。


しかし、その後の研究では、母体がコロナウイルスに

感染していても、産まれてきた赤ちゃんは陰性であったというケースが多く、

母体が感染したからといって、必ずしも胎児に感染するわけではないことがわかっています。


とはいえ、感染力が非常に強いウイルスであることには変わりなく、

妊婦は免疫力が低下しているため、重症化するリスクが

一般の人よりも高くなります。そのため、できるだけ人混みや

感染のリスクが高まる行動を避け、しっかりと自衛に努めることが重要です。

効果的な感染予防をご紹介!

コロナウイルスにはまだまだ未知の部分が多くありますが、

効果的とされる予防策も多く存在しますので、

家族全員で協力し、感染を防ぐために努力していきましょう。


1.手洗い・うがい

帰宅後には必ず手洗いとうがいを行うことで、さまざまなウイルスの

感染を予防することができますので、普段から徹底しましょう。


石鹸を使用し、手の隅々までしっかりと洗い、

すすぎも丁寧に行いましょう。


万が一、石鹸がない場合でも、30秒以上の

すすぎ洗いが効果を示すと言われています。


すすいだ後は清潔なタオルで

しっかりと水分を拭き取りましょう。タオルはこまめに交換することも重要です。

また、手指の消毒ジェルなどを併用するのも効果的です。


2.生活習慣の改善

規則正しい生活を心掛け、野菜を中心に

さまざまな食材をバランス良く摂取し、

夜更かしを控えることで、免疫力を高めるよう努めましょう。


妊娠中は疲れやすくなるため、こまめに休憩を取り、

外出も必要最低限に抑えることが理想的です。


3.部屋の湿度調整

空気が乾燥すると、ウイルスの水分が

軽くなり、空中を飛散しやすくなります。


また、乾燥すると喉へのダメージが大きく、

体温が下がることで体内抵抗力も低下し、

ウイルスが体内に侵入しやすくなります。

そのため、部屋の湿度は50〜60%程度に保つように調整しましょう。


4.感染の可能性がある場所や人との接触を避ける

飛沫感染や接触感染を避けるため、

外出時には必ずマスクを着用することを忘れないようにしましょう。


さらに、咳をしている人とは距離を保ち、

公共交通機関の吊り革やエレベーターのボタン、

ドアノブなど多くの人が触れる場所に触れた際には、

手洗いや消毒を忘れずに行いましょう。

まとめ

まだまだ未知の部分が多く、感染力が非常に強いため、

新型コロナウイルスは全世界に大きな影響を及ぼしています。


妊娠中は普段よりも免疫が低下し、不安を感じることも多いでしょうが、

心配しすぎるのも良くありません。


適切な予防策と対策を徹底することで、

感染リスクを低下させることが可能ですので、あまり思い悩まず、

できることから始めていきましょう。

タイトルとURLをコピーしました