世界中に広まっている新型コロナウイルス
(COVID-19)が日本にもすごいスピードで広まっています。
中でも現在妊娠中の妊婦さんは
特に不安になっているのではと思いますが、
いまのところはコロナウイルスによる
胎児障害の報告はありません。
まだまだ情報が少ない中ですが
今分かっている妊娠への影響や、
妊娠中でも無害な感染予防法をまとめていきます。
そもそもコロナウイルスって何?
2019年末に中国の武漢で発見されたコロナウイルスは
「原因不明の肺炎」とされています。
人から人へと感染し、現時点で判明している感染経路は
咳やくしゃみなどの飛沫感染や接触感染です。
潜伏期間はおよそ1-12.5日程で、
症状は発熱(37.5℃以上)・喉の痛み・咳・胸部の不快感など
がありますが、無症状のケースもあるようです。
日本では今のところ軽い症状の場合が多く、
自宅での安静・療養を推奨されています。
一方で高齢者や持病のある方は重症化するリスクが高く、
また妊娠中の方も免疫力が低下しているため、注意が必要です。
一番気になる!妊娠中の感染リスク
コロナウイルスではないですが
妊婦さんがインフルエンザにかかると重症化しやすく、
過去に死亡例もあります。
その他にも感染症が原因で新生児にも
先天性の障害が出た例もあり、
今回のコロナウイルスも同じ様なことが起こるのでは?
と不安の声があがっていました。
実際に中国武漢で妊婦さんから
コロナウイルスの陽性反応が出ており、
産まれてきた新生児からもコロナウイルスの感染が
認められ’’母子垂直感染’’の可能性が報告されました。
しかし、その後は母体がコロナウイルスに
感染していても産まれてきた赤ちゃんは陰性だったと
いうケースが多く、母体が感染したからと言って
必ずしも胎児に感染するとは限らないようです。
ただやはり感染力の強いウイルスであることには変わりなく、
また免疫力の下がっている妊婦さんは重症化する可能性が
一般の人より高まりますので、出来るだけ人混みや
感染の可能性の高まる行動を避けてしっかり自衛に努めましょう。
効果的な感染予防をご紹介!
まだまだ未知の部分が多いコロナウイルスですが
効果的だと発表されている予防策もたくさんあるので、
家族みんなで協力して感染しないように努力しましょう。
1.手洗い・うがい
帰宅後すぐの手洗い・うがいは様々なウイルスの
感染予防となるので普段から徹底しましょう。
石鹸を使い手のシワや爪の間、甲や手首まで
しっかり洗いすすぎましょう。
どうしても石鹸のない場合は30秒以上の
すすぎ洗いでも効果があると言われています。
すすいだ後は清潔なタオルで
しっかり水分を拭き取りましょう。
こまめにタオルを交換するのも効果的です。
また持っている方は消毒ジェルなども併用しましょう。
2.生活習慣の改善
規則正しい生活を心掛け、野菜を中心に
たくさんの食材をバランスよく摂るようにし、
夜ふかしなどは控えることで少しでも
免疫力が高まるようにしましょう。
また、妊娠中は疲れも溜まりやすいのでこまめな休憩をとり、
外出も必要最低限に抑えられるのが理想的です。
3.部屋の湿度調整
空気が乾燥すると、ウイルスの水分が
軽くなり飛び回りやすくなります。
それと同時に乾燥で喉もダメージを受け、
体温が下がると体内の抵抗力が下がり
ウイルスが体内に入りやすくなります。
なので部屋の湿度は50〜60%になるように調整しましょう。
4.感染の可能性がある場所や人と接触を避ける
飛沫感染や接触感染を避けるために
外出時はマスクを着用忘れないようにしましょう。
他にも咳をしている人とは距離をとったり、
バスや電車の吊り革やエレベーターのボタンや
ドアノブなどたくさんの人が触れる場所を触る際も
手洗いうがいや消毒を忘れないで下さい。
まとめ
まだまだわからない部分も多く感染力が強いため、
全世界にかなりの影響を及ぼしているコロナウイルス。
また妊娠中は普段よりも免疫も下がり不安になると思いますが、
心配しすぎるのも良くありません。
正しく予防と対策を徹底するだけで
感染リスクは下げられるのであまり思いつめず、
出来ることから初めていきましょう。